漫画研究会
私たち漫画研究会は、新入部員を入れ64名で、漫画を共通の趣味として繋がることを目的に、漫画やアニメやその他の趣味の話題で交流を深めています。
漫画研究会では部誌「GRAVE」を昨年まで年5回発行していましたが、夏合宿の号を秋の発行に移行し年4回発行にします。昨年度は試験的に表紙カラー化を2回発行しましたが、今年はカラー企画を単色版へ戻します。これらの活動施策は、新潟市で行われる同人誌即売会「ガタケット」への参加を11月に目指すためです。
◆今年度の予定をイベント共に簡単に紹介します。
【5月・7月・10月・2月】 漫画研究会は部誌「GRAVE」を4回発行
・5月号:第1回目は、新入部員向けに上級生やOBが自己紹介を兼ねて寄稿します。
・7月号:2回目は、3つのテーマに沿った作品を各部員が創作します。
・10月号:3回目は、夏休みレポートとして、穴水自然学園で行う2泊3日の合宿にて制作した作品などを掲載します。
・2月号:第4回目は、テーマを設けず各部員が好きなジャンルにて創作活動をします。
【5月】 金沢コミックマーケット出展/即売(金沢)
【6月14日】 新入生歓迎会
【8~9月】 夏合宿(2泊3日、穴水湾自然学苑)
【11月】 工大祭で工大祭限定本を展示即売、各自のオリジナル原稿を展示、模擬店出店(内容未定)
【11月】 ガタケット出展/即売(新潟市)
【12月】 追いコン
【毎月】 県内2店、県外1店へ漫画の単行本のイラスト提供(うつのみや・Booksふかざわ・ブックスオオトリ)
【毎月】 のっティHPへのイラストを野々市市へ提供
【毎週土曜日13:00~】 会合(講習会:相互の技術の向上と部員間交流の促進を図る目的)
漫研の活動は、部誌を含め成年向けの表現や既存作品の二次創作を禁止しています。そして、4回の部誌への原稿を締め切りまでに提出することが部員である条件であり、部のモットーです。また、夏合宿などのイベントでは普段の活動のマンガやイラストを書くだけでなく、体育館で球技を行うなど親交を深めています。この企画などは、私たちの制作環境は寡黙な作業や個の活動になりがちなため、交流を促進する機会を増やし趣味や共通の愛好する話題で盛り上がるよう工夫を凝らしています。
10月の工大祭終了後には部長選挙が行われ、次の世代への引き継ぎが行われます。世代交代してもOBの先輩方とは、新歓・追いコンを中心に交流を図り、部誌への寄稿でしっかりと企画を共有し、同人誌即売会への出展企画などの色々な場面で交流を図っています。毎年、先輩方にはこのように多方面からのご支援を頂いていますが、部員個々がより一層の努力精進を重ね良い作品づくりに励むためにも、今後とも変わらぬご指導のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
【2014年度制作・部誌「GRAVE」】
漫画研究会 活動 通年 月~金:10:30~、土:13:00~15:00
参加次年 1~4年
年4回行う部内の漫画冊子の発行を主な活動内容としています。自分は絵が下手、苦手と思っている方でも先輩たちが様々な道具の使い方や、絵に関しての基礎を教えてくれるので、どんな人でも上達することができます。 また、漫画や本を作る楽しさを知るために夏合宿や同人イベントへの参加なども行っています。
漫画研究会公式HP:http://www2.kanazawa-it.ac.jp/manken/
投稿者:kobushiat 18:36| 金沢工業大学_文化部会